最近、軽いぎっくり腰が
何度も続くような状態の
60代の女性
腰をかばっているせいか
歩き方が少しおかしい感じがします。
足の指の力を確認すると
一番強いはずの親指の力が
全然入っていません。
足も腰に関係あるんですか?
そうですね。
身体は連動していますから。
足が正しく使えていない人は
はぴなすたいる整体院鶴岡に
来ている人は沢山いますよ。
足指を使っていない歩き方は
地面や床をうまくけれないので
腰にも負担がかかります。
毎日、悪い癖がついている状態
なので、なかなか腰痛も
良くならない人も。
足の指の筋トレと
足の指の使い方、
整体が終わったら
一緒に練習してみましょう。
指を動かさないと
歩けないサンダルを
はぴなすたいる整体院鶴岡では
歩く練習用に使っています。
毎日、歩き方で悪い癖を付けていれば
当然、上半身のバランスも悪くなり、
腰痛やぎっくり腰が起こりやすい
体になるかもしれません。
いくら骨盤矯正をしても
歩いたら足元からまた崩れてしまい
骨盤の歪みにもつながります。
サンダルを履いて
足の指が動かせるように
日常的にも使いたいとご希望。
お家や仕事中も履いてうと
良い癖付けになりますよ!
履き始めは長くは履けなかった
ので、10分位からならして使用。
スリッパを履いて数日後から
ぎっくり腰はなく、良かったです
と喜んでくれました。
このサンダル、もう手放せないと
仕事中も外出の時も履いて
くれているようです。
帰りに
はぴなすたいる整体院鶴岡の
玄関にそのスリッパが並んで
ありました。
しっかり癖付けのために
使ってくれてうれしい♪
副院長、うちのスリッパかと思って
何で玄関にあるんだろうと思って
片付けようとしたそうです。
それ、うちのじゃないよ(笑)
腰痛も歩き方が大事ですよ!
自分も歩き方、おかしいと
感じている方はご相談下さい。
足の指、ちゃんと力ありますか?
足の爪、ちゃんと真っ直ぐ
向いていますか?
親指の爪が人差し指の方に
斜めになっていませんか?
効果には個人差があります。
鶴岡市の整体
はぴなすたいる整体院鶴岡